2011年2月22日火曜日

操縦士道/その11 キャンパスライフ一年目

おはようございます。

私の経歴と今年の活動についてまとめたVTRができました。




さて前回、航空部での活動を様子を紹介しましたが、合宿中は訓練所から一歩も出ないので、訓練が終わっての“シャバ”(笑)での生活の楽しさといったらこれまた格別でした。
逆に、活動は合宿形式のため、それ以外の時は多少時間の余裕があります。

航空部での飛行料金が安いといっても、学生には大きな大きな負担です。
当然アルバイトをしないと続けていけません。
そこでまず始めたのが、早朝のコーヒーショップでのアルバイト。
朝に、ひと働きしてから通学です。

学校は女子70%の花園! 
授業の内容にかかわらず楽しいキャンパスライフが待っていますので、眠たい目をこすりつつも休むことなく通学です。
写真はイメージです。

しかし、学校の授業は高校時代の勉強不足がたたって、基本的に基礎から理解していません。 
 しかし恰好をつけて、“わかっているふり”をするためには、入念な予習と復習がかかせません。
さらに合宿のたびに授業を休むので、ついて行くのが精いっぱい。

なぜそんなに頑張ったかというと、クラスにとびきり可愛い子がいたからです。
当初よりアタックを繰り返すも相手にしてもらえず、これを何とかするべく勉強もがんばったのでした。
かなり苦しい勉強でしたが、これが後の英語を中心としたグローバルな活動にどれほど役に立っているかわかりません。

やはり、恋事に力を入れたのは正解だったのかもしれません(笑) 



この時期、グライダーとともに衝撃を受けた乗り物が、オートバイです。


ウルフ、という2ストロークエンジンのバイクに初めて乗った時に、その衝撃的な加速力に脳みそがしびれたのです。

当時の私には、まさに想像を絶する乗り物でした。




そしてすぐに免許を取得し、中古のVFR400というバイクを購入。

駐車代金などが高く、手が出なかった車に代わり、生活範囲・行動範囲を一気に広げてくれる事になりました。




そんなこんなをしていると、当然お金が足りなくなってきます。
朝のアルバイトでは足りなくなり、夕方のアルバイト、そして深夜アルバイトと徐々に生活がハードになっていくのでした。


そして一年生も終わろうかというころ、思いを寄せる子と奇跡的につき合うことに!
彼女・グライダー・バイクと、絶頂気分で進学していくのでした。
写真はイメージです。

しかし、これがその後の深い深い苦しみを生む要因となるとは、思いもしませんでした。



つづく。
              
                   室屋義秀(44668/よしむろや)
                   レッドブル・エアレース #31  

1 件のコメント:

  1. なんだか色々と思い出して懐かしいです。

    恋事のお話は非常に興味があります(笑)

    返信削除